🦷症例紹介:インビザライン矯正+セラミック補綴治療
40代男性/治療期間:約2年
「右下の詰め物が取れてしまった…」
そんなお悩みから来院された患者さま。
しっかり診査したところ、
咬み合わせの不調和が原因で奥歯に過度な負担がかかり、亀裂や虫歯による詰め物の脱離に繋がっていました。
まずはインビザラインで咬み合わせ全体を整え、力のかかり方を均等に分散。その後、亀裂や虫歯のあった歯を見た目と耐久性に優れたセラミックで補綴しました。
✅ 治療のポイント
・見た目だけでなく、噛み心地や将来的な歯の健康を重視
・金属の詰め物をセラミックに置き換えることで、自然な見た目と快適さを実現
・長期的に安定した咬合バランスに
🔹治療期間と費用の目安(税込)
治療期間:約2年(矯正+セラミック補綴)
インビザライン矯正:450,000円〜
セラミック:1本あたり55,000円〜
※セラミックの費用は、補綴物の大きさや使用する素材の種類によって異なります。詳しくはカウンセリング時にご説明いたします。
気になる咬み合わせや奥歯のトラブルは、放っておくとさらに悪化することもあります。
「なんとなく気になる」「昔治療した歯が気になる」という方は、ぜひ一度ご相談ください📩✨
@kaga_dentalclinic👈他の投稿はこちらから🪽
#加賀歯科医院 #門前仲町 #マウスピース矯正 #インビザライン #セラミック治療
===========================
加賀歯科医院
東京都江東区富岡1丁目5−5
📞 03-6240-3300
診療時間 9:00〜19:00
===========================
♥1
最新の投稿

- 門前仲町駅徒歩1分
- 日曜も診療
- 24時間WEB予約対応
